整骨院
- strato
- 2017年2月10日
- 読了時間: 2分
ズレは、グレイマン側のポーズとミクのポーズが違うのが原因。 ミクはTポーズを、グレイマンはAポーズに合わせる形で修正することに。

「スケルトンツリー」から各ボーンを選択して、Aポーズに修正する。
他のHP見てると、ここでヒューマノイドリグのポーズが表示されるようなことが 記載されてるんだけど、出てこない。 どこで表示するんだろう。
終わったら「ポーズの保存」。

ポーズの保存すると下のポーズに戻されて、あれ?って思うが、 「ポーズの表示」を押せば、修正したポーズが確認できる。 注意点は、再度ポーズを修正しようとした時、 必ず「ポーズの表示」をさせて、そのポーズを修正すること。 じゃないと、またポーズの付け直しになる。 ※ポーズを合わせるとき、ボーンのローカル回転値を表示して欲しい。 左右でどれだけ回転させたかは、ユーザー側の管理になってしまう。
で、もう一度「Animアセットとリターゲットを複製する」を実行。 確認すると、それでもまだズレがある。

スケルトンツリーの下にある「全てのボーン、アクティブなソケット>リターゲットオプション」にチェックするとスケルトンツリーに「トランスレーション」のオプションが出る。

一番上位のスケルトンで右クリック、「移動リターゲティングスケルトンを再帰的に設定」を選択すると、トランスレーションが「Skeleton」になる。

これでズレがなくなったが、歩いている時の上下移動がなくなってしまった。

で、一番のルート(MotionBuilder_Template)と「腰(Hips)」を「Animation」にすると、上下運動が復活し、モーションの移植は完了。

歩きだけじゃなくて、他のモーションでもリターゲット出来るようになったはず。
Comments